改善しても良いサイン?

今週水曜日に自転車(ロードバイク)ののってきましたが、少し暑さが軽減していましたね。これから随分と走りやすくなりそうです♪こんにちは!宮脇です。

早速ですが、整体をすれば身体はその狙いどおりに反応して改善に向かっていくと思いませんか?実は反応できない(改善しない)状態になっている場合があるのです。こういう場合は、無理に整体をしてもまったく変化しないですし、逆に整体しない方が良いです。この原因は体力低下(自然治癒力低下)しているためです。特徴として、私達プロの整体師がみて身体の歪みが小さい(弱い)です。『えっ!ゆがみってない方が良いのでないの?』と思われるかもしれません。身体の歪みというのはそもそも絶対悪ではなく必要であるから歪みがでます。「歪んで身体を守る」だけの体力があるということです。歪みを重ねていくことで限界をむかえて痛みが発生します。ですので、あまりにも体力低下してしまうと歪めないとなりますので、この場合はとにかく体力回復を優先するというのが良いです。しっかりと7時間以上睡眠をとる。ストレスを減らす。食べ物を考えるなどなどいつもお伝えしている生活習慣改善です。当院では体力をあげる機器(ハイチャージ)や水素吸入もあるのでそれを利用するのも手です。追加で書くと、体力があっても改善しない方もいます。それもその方の身体ベースの問題で変わってきます。同じ整体を施しても結果が1人1人全然違う理由です。自分自身を見つめ直すということをやってみてくださいね。